花粉、すごいですね~

父も母も、すごい杉花粉症で、今大変なことになってます

お薬を飲んでいるので、なんとかやり過ごしていますが…
私は、毎年、杉にはあまり反応せず、檜の季節になるとクシャミが出ます

でも、今年は、杉花粉にも反応している気が…
たまにですが、洗濯物を取り込んだりするとクシャミが出て、
これまたたまにですけど、喉の奧が痒くなります

えこちゃんと真瑠璃ちゃんも、いつもより涙が多いみたいだし…
花粉症じゃなくても、たくさんの細かい粉が飛んでるんだもの。
クシャミも出るし、目も痒くなるよね~
昨日洗濯物を干すときに、ベランダの手すりが黄色くてゾッとしました~

さすが、多摩地区だわね~

大好きな奥多摩が、この時期ばかりは恨めしい…
ダーリンは、花粉症じゃないので、洗濯物を外干ししても、大丈夫です。
私も、お布団を外に干しても、寝るときに目が痒くなったり、クシャミが出たりしないので、
そんなにヒドくはないみたい

去年から、酵素や乳酸菌を気をつけて摂るようにしてるので、
ちょっとでも体質が変わってるといいんだけどなぁ~
今日は、2月15日のお話。
この日は、日曜日。
ダーリンがお休みだったんだけど、混んでるところには行きたくない。
なので、近場のお出かけで済ませてしまいました。
この日のお出かけ先は、多摩湖。
私が「多摩湖の狭山公園にお散歩に行こうよ。」って提案したら、
ダーリンったら「多摩湖ってどこだ?」って言うのよ。
え?
いくら久しぶりに行くからって、さんざん行った多摩湖を忘れる?
私が「狭山湖の近くだよ。」って言ったら、
ダーリンは「狭山湖ってどこだよ。」って言うのよ

ダーリン…何言ってんの?
私も、どう説明していいかわからなくなっちゃって

だって、狭山湖なんて、本当にしょっちゅう行くのよ。
お散歩だけじゃなく、木の実拾いに行ったり、星を見に行ったり…
そんなところがわからなくなっちゃうなんて…
私、本気でダーリンを病院へ連れて行かなきゃかしら~って思ったわ

でも、しばらくしたら思い出したようで…
あとは、いたって普通。
たぶん、自分でもなんでわからなくなっちゃったのか、
理解できないんじゃないかと思うわ

きっと、ストレスなんじゃないかしら…

心配だわ

4柴娘と過ごして、リラックスしてもらわなくっちゃね~

でも、この日は、お天気はいいけど、風が強い!
リラックスしてお散歩って感じじゃなかったわ~

えこちゃん、頑張って歩いてます。

この公園は、落ち葉がそのまんま。
これが楽しいんだよね~
カサカサ♪カサカサ♪

クンクンも念入りに…

えこちゃんの頭のてっぺんが、ずいぶん白くなって来たなぁ~
それもまた可愛いったら

あ、ナデナデし過ぎで、ストレスかかってたらどうしましょ

ストレス解消したいお散歩なのに、ダーリンの携帯にはお仕事電話が…
なかなか終わらないので、その間にお写真でも♪

ダーリンの電話の方が気になる珊瑚ちゃん

ちょっと~こっち向いてよ~
って言ったら…

あら、やっぱり

でも、お写真タイムは、マテや集中力のトレーニングでもあるんだから、
もう1回、ちゃんと並んでくださいな。

お嬢さまたち、バッチリです


何度も来てる公園だけど、歩いたことのない小道がいっぱい。
散策しながら、楽しくお散歩しましたよ。

ダーリンのお仕事電話も、1回だけだったしね~♪
帰りのドライブ。
妙な視線を感じで振り返ったら…

えこちゃん!
なんてお顔で寝てるの~
美人が台無し


だんだんズレ落ちて行くし~(笑)
私とダーリンの間には、真瑠璃ちゃん♪

「真瑠たん♪」って声を掛けたら、眩しそうなお顔で見てくれました


サングラス、いる?
よく見たら、真瑠璃ちゃんの後ろのえこちゃんが、怖いです

最近、日曜日のお休みが多くなったダーリン。
平日お出かけが好きな我が家だけど、そんな事言ってられないもんね~
日曜日でも楽しめる場所を、いろいろリサーチしなくっちゃ。
ずっと土日休みの人には、何言ってんだ?って話だけど、
私も、仕事をしているときは、ずっと平日休みしかなかったので、
土日のお出かけが、本当に嫌なんです

土日に出かけて、平日だったらもっと空いてたのに~って思うのが、すごく嫌なのよ~
でも、ダーリンが日曜日のお休みを多く取るようになったので、
これからは、慣れて行かなくっちゃね~
ダーリン、ゴルフの予定は、全部日曜日に入れてね

昨日も、応援ありがとうございました

順位が上がると、素直に嬉しい♪
今日も応援よろしくお願いします

1日1回、どっちか1個、ポチッとお願いします







いつも読んでくださってありがとうございます。
ヘン顔も得意なえこちゃんに、応援のポチッお願いします


にほんブログ村


にほんブログ村


記事の内容に関係ないコメントや、読んでいる方が不快に思うかもしれないコメントは、
削除させて頂く場合がありますので、ご了承くださいませ。